7月21日 ブログ「人生のアーティストとして生きる法」の今回のテーマは
「うつを改善するカウンセリング5」で、最終段階である「認知行動療法」に
ついて書いています。
7月21日 メルマガ「RBC通信」の今回のテーマは「心のバランスを取り戻す4」で、
「体を動かすこと」や「散歩すること」などの効用について書いています。
7月21日 ブログ「人生のアーティストとして生きる法」の今回のテーマは
「うつを改善するカウンセリング5」で、最終段階である「認知行動療法」に
ついて書いています。
7月21日 メルマガ「RBC通信」の今回のテーマは「心のバランスを取り戻す4」で、
「体を動かすこと」や「散歩すること」などの効用について書いています。
7月16日 ブログ「人生のアーティストとして生きる法」の今回のテーマは「うつを改善するカウンセリング4」で、
「対人関係の理論を学ぶ」ことのについて書いています
7月16日 メルマガ「RBC通信」の今回のテーマは「心のバランスを取り戻す3」で「自律訓練法」について書いて
います。自律神経のアンバランスを改善することによって、ストレスを軽減したり身体のバランスを整えることができ
ます。
7月10日 ブログ「人生のアーティストとして生きる法」の今回のテーマは「うつを改善するカウン
セリン 3」で、「性格診断」について書いています。
7月10日 メルマガ「RBC通信」の今回のテーマは「心のバランスを取り戻す 2」で、「しっ
かり向き合って考える」ということについて書いています。
7月2日、ブログ「人生のアーティストとして生きる法」の今回のテーマは、「うつを改善するカウンセリング2」で、
第二段階について具体的に書いています。
7月3日、メルマガ「RBC通信」の今回にテーマは、「心のバランスを取り戻す1」です。「RBC理論」にもとづいて、
「心のバランスの取り戻し方」について分かりやすく説明しています。
6月25日、メルマガ「RBC通信」を更新しました。
今回のテーマは「感受性=情操を取り戻す2」です。三つの情操の中の「美的情操」の大切さについて書いています。
6月26日、ブログ「人生のアーティストとして生きる法」を更新しました。
今回のテーマは、「うつを改善するカウンセリング1」です。「うつ」はきちんと取組めば必ず改善できます。改善しないのは対処法がまずいか、継続してきちん取り組んでいないかどちらかです。