4月17日 ブログ「あなたの悩みに寄り添って」の今回のテーマは「心理カウンセリングはなぜ
有効かー共に考え共に学ぶ」です。人生で行き詰まった時に、誰に相談するかはとて
も大事な問題です。
特に人生の生き方や心の悩み、対人関係の悩みについて、心理カウンセラーに相談す
ることの意義について書いています。
メルマガ「RBC通信」も同じ内容です。メルマガ登録がまだの方はぜひ登録をお願
いします。
4月17日 ブログ「あなたの悩みに寄り添って」の今回のテーマは「心理カウンセリングはなぜ
有効かー共に考え共に学ぶ」です。人生で行き詰まった時に、誰に相談するかはとて
も大事な問題です。
特に人生の生き方や心の悩み、対人関係の悩みについて、心理カウンセラーに相談す
ることの意義について書いています。
メルマガ「RBC通信」も同じ内容です。メルマガ登録がまだの方はぜひ登録をお願
いします。
4月1日 ブログ「あなたに悩みに寄り添って」の今回のテーマは「心理カウンセリングはなぜ有効
か?-表現と癒し」 です。心理カウンセリングとはどういうものなのか、日本の社会で
はまだまだなじみが薄いかもしれませんが、とても実生活において役立つものであること
を解説します。
メルマガ「RBC通信」もブログと同じ内容です。メルマガ登録がまだの方は是非登録し
てください。
3月22日 ブログ「あなたの悩みに寄り添って」の今回のテーマは「人生の道に迷ったとき」
です。人生にはしばしば思いもかけないようなことが起きます。それにうまく対応
できればいいのですが、そこで挫折したり、絶望したり、心の病をわずらうことも
あります。そんな時の対処法について書いています。
メルマガ「RBC通信」の内容も同じです。まだメルマガに登録していただいていな
い方は、この機会に是非登録をお願いします。
3月6日 ブログ「あなたの悩みに寄り添って」の今回のテーマは「人格形成の三つの時期9」で、
成年初期の22才までにぜひ実行してほしいことの一つは、日本人として日本の文化及び
歴史にある程度は精通するということです。
メルマガ「RBC通信」の内容もブログと同じです。メルマガ登録がまだの方はぜひ登録を
お願いします。
2月13日 ブログ「あなたの人生に寄り添って」の今回のテーマは「人格形成の三つの時期7青年
初期」です。幸せな人生を過ごすために必要な人格を形成する時期は早ければ早いほう
がいいと思いますが、遅くとも大学を卒業する22才までには、ほほ完成させたいもの
です。そのための指針となるようなことを書いています。22才を過ぎた方でも、参考
にしていただければ幸いです。
メルマガ「RBC通信」の内容もブログと同じです。メルマガ登録がまだの方はぜひ登録
してください。